こんばんは。しずくスタッフの東條です。 立春を迎えましたが、まだまだ寒いですね。わたしもなかなかコタツから出られません。。。 家にこもりがちな冬の時期。何かしたい気持ちがあるけれど、暖かい場所から動きたくな〜い! そんな […]
しずくのこと
【ご挨拶】2019年の”初めて”6個
1.1ヶ月間会社を休みに! 2.国際アワードで金賞受賞! 3.エッセンシャルオイル発売開始!! 4.メルマガ配信開始 5.4割引のB品市開催 6.CMデビュー! こう見ると、令和になって新しいチャレンジやチ […]
イタリア授賞式のご報告
A’ Design Award & Competition 2019にて、 神山しずくプロジェクト代表・デザイナーの廣瀬圭治が、 ソーシャルデザイン部門にて第二席の金賞を受賞。 2019年6月28日に、北イタリア […]
徳島県知事から表敬いただきました
地道にやってきたことをこうして認めていただけるのは、嬉しいものですね。これをきっかけに新しい広がりを作っていきたいです! 以下、徳島県公式ツイッター( http://ur0.link/M1Wg )より== キネトスコープ […]
伊コンペにて金賞受賞のご報告!
新元号に変わったこの記念すべき日に、皆さまにご報告があります。 イタリア・ミラノで行われている世界最大級の国際デザインコンペティション 「A’ Design Award & Competition 2 […]
修行がはじまりました
先週から藤本が師匠の工房で本格的に学び始めました。 目指すはろくろ職人ですが、まずは木を削る道具になる刃物づくりから。 日がな一日打ち続け、磨き続けの作業から基礎を体で覚えていきます。
SHIZQ LAB.オープンしました!
先週金曜、ついにSHIZQの木工所“SHIZQラボ“、開所式を行いました。 日々お世話になっているごく身近な方々をお招きしてのセレモニーとパーティ。 みなさんに見守られながら、とてもよいスタートを […]
グッドデザイン賞 受賞!
しずくブランドは2017年グッドデザイン賞を受賞しました! 審査委員から「徳島県神山町の山や水源を守る為のプロジェクトとして、商品には向いていない杉を使った取り組み。プロダクトとしての提案性も高く、杉の木目 […]
しずくの影の立役者
ふつうの杉で器なんてムリ。削ってもボロボロになるし、第一、杉は建築材用にしか切ってない。 だから、そもそも材料がない。そんな立ち上げのときから、ご協力いただいている金泉さん。 丸太からしずくのツートンが出るように、ろくろ […]
SHIZQの職人を育てたい!おまけ
長々続けたシリーズもようやく終わりと思いきや。 実はですね、職人候補の彼、彼女も一緒に神山に連れて来てくれたのです! 彼女自身も、ものづくりやアート活動をしてきた神山にぴったりな人材。 今は、しずくのショップスタッフとな […]