NEWS&TOPICS

剣山系の紅葉

10年に1度?の紅葉と、奥山の現状を見に塔の丸へ

2023年11月2日

こんにちは。 神山しずくプロジェクトの藤田です。 11月に突入し、2023年も残すところ2ヶ月を切りました。 日々が過ぎるはやさに驚きつつ、鮮やかな秋の移ろいに癒されています。 突然ですが、みなさんは野生の鹿を見たことが […]

木工職人候補 募集

2023年10月17日

おかげさまをもちまして、こちらの募集は終了しました。 たくさんの方からのご応募・ご紹介をいただき感謝申し上げます。 こんにちは。神山しずくプロジェクトの渡邉です。 神山しずくプロジェクトは10周年の節目の年。今日は大切な […]

神山杉を使う大工

築120年の古民家を改修!わたしの田舎暮らし奮闘記

2023年10月5日

こんにちは、神山しずくプロジェクトの藤田です。 朝夕だんだんと涼しくなってきましたね。 秋に収穫を迎える「神山すだち」。 昨年は「裏年」と呼ばれる不作の年でしたが、今年は豊作! 9月はすだちを載せたトラックをたくさん目に […]

しずく_鶴_デイカップ_ボウルS_ボウルMを重ねた写真

新商品3種オンライン販売開始しました

2023年9月21日

神山しずくプロジェクト10周年事業 新商品のオンライン販売開始のおしらせ 2021年4月にSHIZQ STOREオープンを記念して店内での限定販売でスタートしたこちらの3商品。ご好評をいただき、このたびオンラインストアで […]

昔の暮らしと森に想いを寄せる勉強会

アーカイブ動画公開中【7/29開催 昔の暮らしと森に想いを寄せる勉強会】

2023年9月13日

みなさん、こんにちは。神山しずくプロジェクトの渡邉です。 7月29日に神山町内にて開催した 神山しずくプロジェクト10周年事業 第一弾、 のアーカイブ動画をご案内できるようになりました。 おもに神山町内の方へ向けたリアル […]

もののけ姫劇場パンフレット

もののけ姫が10倍面白くなる!生物多様性の専門家による解説講座【無料オンライン講座開催】

2023年9月6日

こんにちは。神山しずくプロジェクトの渡邉です。 気づけば9月。早くも新米が出てきましたね。稲刈りの様子はいかにも日本の原風景。その跡にはサギなどの鳥たちも食事にありつこうと餌を狙いに来ています。ヒトもそれ以外の生き物も田 […]

森で朽ちていく倒木

知られざる土中環境の世界へ【無料オンライン講座開催】

2023年8月24日

こんにちは。神山しずくプロジェクトの藤田です。 お盆を過ぎた神山では、秋の気配を感じるようになりました。 さて、明日8/25 (金) の夜20時は、大好評の無料オンライン講座 見えてる風景が一変する どんどん分かる、繋が […]

民芸ってなに?【無料オンライン講座開催】

2023年8月10日

みなさん、こんにちは。神山しずくプロジェクトの渡邉です。 先日東京に行った際、明治神宮に伺いました。毎年秋の大祭にSHIZQ製品を奉献する機会をいただいているので、参拝したいと思っていたからです。 厳かな拝殿や境内はもち […]

バゲットやセロリの入った、しずく10周年アニバーサリーバッグ

【毎月10名様に当たる】特注!10周年アニバーサリーバッグ プレゼント!

2023年7月27日

じめっとした梅雨が明け、神山には夏本番のさわやかな暑さがやってきました。 この7月で10周年をむかえた神山しずくプロジェクト。この活動を続けてこられたのも、ひとえに今、この文章を読んでくださっているあなたや、いつも見守っ […]

山で談笑する坂田昌子さんと廣瀬きよはる

10周年事業の裏話…

2023年7月13日

こんにちは。神山しずくプロジェクトの渡邉です。今年は湿度も高く、よく降りますね。雨のさなかや雨後に見られる山の靄(もや)、幻想的でけっこう好きです。この水蒸気は、吸いすぎた水分を樹木がはき出しているものだと最近知りました […]