ものづくり

職人さんの努力の結晶
ものづくり

職人さんのたゆまぬ努力

左が今までのタンブラー。右が今回あがってきた製品です。大きさや高さの違い、分かりますか? 手作業かつ自然の木が相手のため、機械加工のように同一大量、はできません。 それでも誤差を最小限にすべく手挽きロクロ40年以上のキャ […]

初めての製材
ものづくり

まさか製材まで…

木製品の販売をしていて、まさか製材までやるとは思いませんでした…! はじめは高速回転の刃物が怖くてなかなか上手くいきません。 工程のひとつひとつを経験させてもらい、”ものづくり”を勉強しています。

今季ラストの原木市
ものづくり

今月の原木市

神山森林組合の競りに行ってきました。良質な木材が手に入るラストチャンス。 木工製品に加工出来る木材は、水分が少ない冬の時期に伐採された材だけなんです。 今回は3本お買い上げ‼︎ そのうちの1本はなんと66cm‼︎ この木 […]

杉の精油。新商品開発実験中。
ものづくり

杉の精油を採る実験中

杉の活用方法をいろいろ考えていますが、今日は徳島の森や農産品・草木から精油を蒸留し新たな価値を発見しようというコンセプトの会に、神山の杉のおがくずを持って参加させて貰っています。 梱包に使っているおがくずでエッセンシャル […]

ロクロ鉋
ものづくり

鍛冶屋のしごと

「ロクロを回す現場を見たい」という若者2人を連れて工房に来ました。 解説を聞きながら見学中です。 ロクロ職人の仕事は削るだけでなく、削るための刃物を作るところから始まります。 ハイスと呼ばれる鋼を鉄の棒から丸2日掛けて鍛 […]

原木市のセリ
ものづくり

原木市に来ています

月1回の原木市。ただ今、競りの最中です。 例えば、「5万円か~5万円か~5万円!」という掛け声に呼応して、その値段でよければ手を上げると「5万円で34番さん」と落札されます。木によってはどんどん値が上がっていきます。 こ […]

ものづくり

ムービーできました

しずく製品ができ上がるまでの様子を気軽に見て頂けるムービーができました。 年明けに森林組合から調達した材を実際に切る、製材編です。 https://www.youtube.com/watch?v=Urg17b4BMi0

杉の保水力
ものづくり

どっちが重い?

しずく用乾燥棚に置いた2本の材。さて、どちらの方が重量があるでしょうか? 答えは、右の材。5キロ位重く、持ったときの感覚がまったく違います。 これが杉の保水力。 乾燥度合いで重さが変わっているのです。 杉・ひのきは山に生 […]

製材のお手伝い
ものづくり

製材のお手伝い

先日みんなで製材所へ。 すでに柱に製材して下さっている木から、長さを揃えて切っていき建築材となります。 そのとき出る端材の中から、よいものを選びしずくの材としていただきました。 インターンに来ている東京の大学生も参加して […]

丸太選び
ものづくり

丸太えらび

先日、神山町内の森林組合にしずくの材料となる杉を見に行ってきました。 直径の大きさ、目の細かさ(年輪が詰まってるかどうか)、節の有無など、プロに聞きながら見ていくのですが、切ってみないとどれ程使える部分があるのか分かりま […]