カテゴリー: 未分類-NEWS&TOPICS

コップを削る作業

現役大学生の僕がSHIZQの職人を目指した理由《前編》

2022年1月20日

こんにちは。神山しずくプロジェクトの佐坂です。 2022年が始まって早くも1ヶ月ですね。年々、月日の流れの早さを感じますが、歳を重ねるごとに貴重だなぁと感じるようになった1日の限られた時間。あたりまえじゃないこの日常を日 […]

雑誌田舎暮らしの本2022年2月号四国特集

新年ご挨拶&田舎暮らし徳島代表に選ばれました。

2022年1月6日

新年あけましておめでとうございます。 すっかり通常モードに戻りつつあるかと思いますが、改めまして2022年も神山しずくプロジェクトをよろしくお願いいたします。 今年もしずくにとって大きなチャレンジを計画中。今までよりもさ […]

首相官邸での記念撮影

準グランプリ受賞!首相官邸へ行ってきました

2021年12月13日

2023.8更新 【準グランプリ受賞のご報告】 農林水産省及び内閣官房主催「ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード」 において、神山しずくプロジェクトの取り組みが準グランプリ(優秀賞)を受賞し、 首相官邸での選定証授与 […]

SHIZQSTORE内観写真

年末年始のお知らせ

2021年12月5日

SHIZQ STOREの年末年始のお休みは、 2021年12月27日(月)〜2022年1月5日(水)とさせていただきます。 新年は2022年1月6日(木)10時から営業開始いたします。 オンラインストアは通常どおりご利用 […]

エッセンシャルオイル&ディフューザーギフトセット_クリスマス写真

クリスマスは大切なあの人に癒しを贈ろう。

2021年12月2日

こんにちは。しずくスタッフの東條です。 気がつけば12月。神山も冬を感じる寒さがやってきました。 1年の締めくくりに向けて忙しい日々でもありますが、 クリスマスや年末年始とイベントの多い12月は子どもの頃からなんだかワク […]

スタッフ懇親会@夜のSHIZQ STORE

4名の仲間が加わったしずくのチームづくり論?!

2021年11月18日

こんにちは、神山しずくプロジェクトの渡邉です。 すっかり冬らしい日も増え、神山では薪ストーブシーズンの到来です。 新たにスタッフを迎えたとき、冬になると薪割りや焚き付け方を覚えてもらうのですが… 今年はなんと!教えること […]

2021年明治神宮へしずくのアロマ商品を奉献

2年連続! 明治神宮へ奉献しました

2021年11月8日

2021年11月1,2,3日に行われた明治神宮秋の大祭に、徳島県の特産品として、 神山杉から生まれた暮らしに寄り添うアロマアイテム 安眠のためのエッセンシャルオイル リラックスミストスプレー を奉献いたしました。 みなさ […]

しずくの漆器2種類ロックグラス

【SHIZQの漆塗りを知る】亀と亀八の違いとは?

2021年11月4日

2022.8.1 更新 こんにちは。神山しずくプロジェクトの渡邉です。 冬に近づくこの季節は紅葉やファッションも、こっくりとした色味に惹かれますね。 SHIZQの器には、杉のナチュラルカラーを生かしたクリアコーティング仕 […]

ビンデングシューズに除湿芳香剤を入れて使用

秋のスポーツを爽やかに。杉の除湿芳香剤が人気です。

2021年10月21日

こんにちは。しずくスタッフの東條です。 10月も後半に入りましたね。色づきはじめた木々に美しさに、涼しい風や落ち葉を踏む音。 ちょっと近所を歩くだけでも秋を感じるのが楽しい季節です。 わたしが住む阿川地区の名物である案山 […]

SHIZQオーナーズラウンジ、使ってみてどうですか?

2021年10月7日

2023.2 更新 こんにちは。しずくスタッフの佐坂です。 すっかり季節は秋ですね。神山の空気は冬に向けて一層澄んできていて、深呼吸すると体がクリアになっていく感覚を味わっています。 秋は食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋 […]