NEWS&TOPICS

山の地図

父が残した山の理想と現実

2022年4月28日

2025年2月更新 こんにちは。神山しずくプロジェクトの渡邉です。 新緑の美しい季節となりました。人工林の多い神山では、”新緑のキミドリ色”と”常緑の深緑”のコントラストで、山の現状がわかりやすい時期。 広範 […]

母の日特別ギフトパッケージご予約受付中!

2022年4月27日

5月5日(木)までのご注文で、5月8日(日)指定でお届け 誕生日でも記念日でもない母の日。伝えたいのは、心からの感謝の気持ちです。いつも照れ臭くて伝えられない「ありがとう。」をギフトに込めて。 毎年たくさんの方にご好評い […]

つつじの名所

2022年ゴールデンウィーク営業と1ヶ月休業のお知らせ

2022年4月21日

こんにちは。神山しずくプロジェクトの渡邉です。 桜の次はつつじが咲き乱れ、次は藤の花が見頃を迎え季節のめぐりを感じます。 神山では花の種類ごとに名所があります。 どこもひっそりと時間をかけて大事に作られ「あそこ、すごいら […]

店員と地元のお客さん

【開店1周年】神山町内の方からの声

2022年4月14日

こんにちは。神山しずくプロジェクトの佐坂です。 ストアの玄関前にある桃の花が満開になりました。 冴えるピンク色を見ているとちょうど一年前の今日、SHIZQ STOREがオープンした日を思い出します。 澄み渡るような青空が […]

ポッドキャスト番組オーバーザサン番組ロゴ

ポッドキャスト番組でプレゼントキャンペーンを実施中!

2022年3月31日

2022.11.28追記 おかげさまでたくさんの”互助会のみなさん”からの反響をいただいています。大変ありがとうございます!! こんにちは、主任の渡邉です。 すっかり春爛漫の神山。”神山しだれ桜”の名所として、たくさんの […]

徳島県を流れる吉野川でカヌーツーリング。

川で育った私が、しずくに流れ着いたはなし

2022年3月3日

こんにちは。スタッフの藤田です。 神山も梅が咲きはじめ、春の気配を日々感じています。 私は現在、しずくプロジェクトを運営するデザイン会社で働いています。 今回は、私の生い立ちから、川と山にまつわる話をしたいと思います。 […]

仕事仲間と木

1年に1度の大仕事。SHIZQの材料調達

2022年2月17日

こんにちは。しずくスタッフの東條です。 神山では蝋梅に続き、桃や梅の花も咲きはじめ、春の足音を少しずつ感じる毎日です。 この冬、しずくチームは年に1度の大事な仕事「材料調達」を無事に終えました。 今年も安心して春を迎えら […]

小屋を建てる青年

現役大学生の僕がSHIZQの職人を目指した理由《後編》

2022年2月3日

こんにちは。神山しずくプロジェクトの佐坂です。 今日は節分ですね。節分という言葉には、「季節を分ける」という意味があるのだそう。 昔の日本では、春は一年のはじまりとされ、特に大切にされたようです。 そのため、春が始まる前 […]

コップを削る作業

現役大学生の僕がSHIZQの職人を目指した理由《前編》

2022年1月20日

こんにちは。神山しずくプロジェクトの佐坂です。 2022年が始まって早くも1ヶ月ですね。年々、月日の流れの早さを感じますが、歳を重ねるごとに貴重だなぁと感じるようになった1日の限られた時間。あたりまえじゃないこの日常を日 […]

雑誌田舎暮らしの本2022年2月号四国特集

新年ご挨拶&田舎暮らし徳島代表に選ばれました。

2022年1月6日

新年あけましておめでとうございます。 すっかり通常モードに戻りつつあるかと思いますが、改めまして2022年も神山しずくプロジェクトをよろしくお願いいたします。 今年もしずくにとって大きなチャレンジを計画中。今までよりもさ […]