こんにちは。スタッフの藤田です。 全国各地で、暑い日が続いていますね。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? しずくが活動している徳島県神山町でも、日中は日差しが強すぎるため、早朝や夕方の涼しい時間を狙って野良仕事をして […]
タグ: 考え方
4名の仲間が加わったしずくのチームづくり論?!
こんにちは、神山しずくプロジェクトの渡邉です。 すっかり冬らしい日も増え、神山では薪ストーブシーズンの到来です。 新たにスタッフを迎えたとき、冬になると薪割りや焚き付け方を覚えてもらうのですが… 今年はなんと!教えること […]
SHIZQオーナーズラウンジ、使ってみてどうですか?
2023.2 更新 こんにちは。しずくスタッフの佐坂です。 すっかり季節は秋ですね。神山の空気は冬に向けて一層澄んできていて、深呼吸すると体がクリアになっていく感覚を味わっています。 秋は食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋 […]
長い休みはどう過ごす?田舎暮らしの休日
こんにちは。しずくスタッフの東條です。 すっかり太陽の季節ですね。 夏休みに入り、川遊びをする子どもたちの姿を見かけて、ますます夏を感じています。 さて、本日は長い休みの過ごし方についてお届けします。 毎年GW明けにまる […]
【しずく農園だより】無農薬米作り、スタートしました!
こんにちは。しずくスタッフの佐坂です。 神山はまだ梅雨まっさかり、安定しないお天気が続き、夕方ゴロゴロと雷が鳴ると洗濯物を干してきた自分を恨む日が続いております。。(笑) そんなお天気が安定しないこの時期、私たちには最大 […]
【しずく農園だより】コロナ禍で始めた無農薬米作り。今年も挑戦します!
こんにちは。主任の渡邉です。 昨年初挑戦した米作り。SHIZQスタッフ全員が初心者で右も左も分からなかった中、地域の方達にたくさん支えていただき、とっても美味しいお米をいただけた私たち。 自分たちでお米が作れたという感動 […]
設計士に転身?デザイナー廣瀬の新たな挑戦
こんにちは。スタッフの佐坂です。 玄関を開けた時、うっすら暖かくなってきた空気。 しだれ桜も開花し始め、春が来たんだなとわくわく、そわそわした気持ちになりました。 春ははじまりの季節。 SHIZQもこの春、 […]
新店舗情報!最初の大工事のあとの虹
こんにちは。 例年よりも開花の早い梅や桃、時折吹く風の変化に、春が近づいてきていることを感じます。 移転先には、ラッキーなことに若い桜の木が植樹されており、今年の開花とともにこれから成長していく桜と新店舗を重ね合わせ、た […]
想いを繋ぐものづくり、2021製材・伐採編。
こんにちは、スタッフの佐坂です。 まだ雪がちらつく日もある神山、そんなキーンと冷える時期にしずくでは年に一度の大仕事があります。 SHIZQの器の要、「伐採&製材作業」です。 私は今年で去年に引き続き2回目の作業。 今回 […]
【しずく農園だより】無農薬米作り、ついに完結!!
こんにちは。しずく主任の渡邉です。 寒さ厳しい今年の冬。神山でも、もう雪が降りました。降ったと言ってもチラつく程度で積もることなく、空は快晴、なんだか不思議な初雪でした。 「こんな時代だからこそ自分たちで食べるものを作り […]