こんにちは、神山しずくプロジェクトです。 1月とは思えないあたたかい日が続いたと思えば一転して、またまた冬らしい寒さが戻ってきました。 じつは寒〜い冬はわれわれにとってとても大切な季節なのです。 それは…山仕事をする者の […]
タグ: 山と川
しずくのニホンミツバチ養蜂記録
こんにちは。スタッフの藤田です。 みなさん、お盆はどんな時間を過ごされましたか? 徳島では3年ぶりに阿波踊りが開催され、各地で懐かしい風景をみることができました。 さて、前回のメルマガでお届けした田んぼの話に続き、 今回 […]
父が残した山の理想と現実
こんにちは。神山しずくプロジェクトの渡邉です。 新緑の美しい季節となりました。 人工林の多い神山では、”新緑のキミドリ色”と”常緑の深緑”のコントラストで、山の現状がわかりやすい時期。 広範囲にわたる深い緑の […]
【SHIZQ STORE1周年】神山町内の方からの声
こんにちは。神山しずくプロジェクトの佐坂です。 ストアの玄関前にある桃の花が満開になりました。 冴えるピンク色を見ているとちょうど一年前の今日、SHIZQ STOREがオープンした日を思い出します。 澄み渡るような青空が […]
想いを繋ぐものづくり、2021製材・伐採編。
こんにちは、スタッフの佐坂です。 まだ雪がちらつく日もある神山、そんなキーンと冷える時期にしずくでは年に一度の大仕事があります。 SHIZQの器の要、「伐採&製材作業」です。 私は今年で去年に引き続き2回目の作業。 今回 […]
【しずくの社員研修レポート】京都の杉の里・京北町&茅葺の里・美山町へ行ってきました!
11月はじめの週末。しずくスタッフのみんなで京都へ研修に行ってきました。 まず目指した先は、京都市の北に位置する京北町。 市街から山道を1時間ほど北上すると、その町にたどり着きます。 町の面積の90%以上が森林という京北 […]
「山と海」今、僕たちが住んでいる環境とこれから
こんにちは。職人の藤本です。 夏至も過ぎ、また暑い夏が始まろうとしてますね。 お休みを頂いた期間中に遠くには行けずに、海へ出かけました。 豊かな自然に触れて心癒されると同時に、今住んでいる環境やこれからについて少し考えて […]