NEWS&TOPICS

西岡家具2023年初売り広告

【香川県】西岡家具さんでポップアップ開催

2023年1月2日

【謹賀新年 本年もよろしくお願いいたします】 今年は、しずくプロジェクト節目の年を迎えます。 みなさんと共に喜び溢れる一年を重ねていきたいと思います。 さて、このお正月は香川県の老舗有名家具店である「西岡家具」さんにて、 […]

しずくの稲をはぜかけしている様子

豊作のしるし!カヤネズミが棲む田んぼで米作り(2022年稲作振り返り)

2022年12月22日

(2023年1月17日追記あり)   こんにちは。スタッフの藤田です。 今日は冬至。1年で最も夜が長く、冬の寒さをより実感します。 おかげさまで今年も田んぼのお米を収穫することができました。 12月頭には、しず […]

四国ガス2023年カレンダー10月のページでしずくの器に入ったそば米雑炊

四国ガス2023年 カレンダーに載せていただきました

2022年12月21日

四国ガス燃料株式会社さまの2023年カレンダーに、SHIZQ 鶴 スープボウル(店舗限定販売)をご使用いただきました。 四国の郷土料理がテーマのなかで、徳島の郷土料理である「そば米雑炊」を盛りつけていただいています。 そ […]

しずくアロマ杉のエッセンシャルオイル

アロマオイル攻略法で自然のサポート力を味方につけよう

2022年12月8日

2024.12更新 こんにちは、神山しずくプロジェクトの渡邉です。 いよいよ師走。寒さも忙しさも厳しくなる時期になってきました。 体調管理が大切なこれからの季節、健康の土台である眠りをサポートするアロマ SLEEPING […]

窪塚洋介さんが今をよくするTVの撮影で再びしずくに来店

窪塚洋介さんが、再び「SHIZQ」にお越しくださいました

2022年12月7日

2023.6更新 窪塚洋介さんが先週、再び「SHIZQ」にお越しくださいました。 今回は【窪塚洋介の今をよくするTV】というYouTube番組の取材で、 神山町と上勝町で活躍する人たちにフォーカスを当てるという内容で、 […]

しずくラボwebツアーで、ものづくりの現場をお届け!

2022年11月24日

こんにちは。しずくスタッフの東條です。 今回は職人が働く場所 SHIZQ LAB.(しずくラボ)についてお届けしたいと思います。 しずくラボはSHIZQブランドの器やアロマ製品の生産拠点であり、木工ろくろ職人の育成にも取 […]

明治神宮に奉献したしずくプロジェクトのアロマ商品

3年連続! 明治神宮へ奉献しました

2022年11月10日

2022年11月1,2,3日に行われた明治神宮秋の大祭に、徳島県の特産品として、 神山杉から生まれた暮らしに寄り添うアロマアイテム 安眠のためのエッセンシャルオイル 神山杉チップたっぷりの 除湿芳香剤 を奉献いたしました […]

漆を採取する様子

漆の貴重さをさらに実感!「漆掻き」見学レポート

2022年10月27日

こんにちは。 神山しずくプロジェクトの渡邉です。 季節はすっかり秋。これからの時期にぴったりの、深みのある色合いが人気のSHIZQ「亀シリーズ」と「亀八シリーズ」は、天然の漆で仕上げられています。 漆とは、漆の木から採取 […]

岡田直樹地方創生担当大臣しずくカップで試飲

地方創生担当大臣のご来店

2022年10月23日

昨日、岡田直樹地方創生担当大臣がご来店されました。 代表 廣瀬の話しに対し、耳を傾けSHIZQの活動について共感してくださっていました。 その後、鶴カップで試飲いただき、杉ならではの柔らかい口当たりに「これはいいですね! […]

鍛冶場で刃物を打つ職人

ろくろ修行1年目の軌跡

2022年10月13日

こんにちは。しずくラボで木工ろくろの修行をしています、鈴木です。 大学4年の秋に移住し、神山しずくプロジェクトに参加してからこの秋で一年が過ぎました。 新しい環境で、全く初めてのことに取り組むのは慣れない負荷がかかること […]