NEWS&TOPICS

亀シリーズ

10ヶ月ぶりに入荷!

2016年7月12日

余計なことは書きたくない。漆黒の「亀 Kame」シリーズ。 数ヶ月でも変化していく木目の深み。はじまりの今、ぜひ見に来て下さい。   拭き漆「亀 Kame」タンブラー  https://shizq.stores […]

松浦酒造でぐい吞み

SHIZQはココでお試しできます③

2016年6月24日

今回ご紹介するのは神山町ではなく鳴門市にある「本家松浦酒造」。銘酒「鳴門鯛」の蔵元です。 酒蔵に併設されているショップでは松浦酒造のお酒の試飲ができ、 そちらでSHIZQのぐい呑みをご用意しております!酒蔵の見学もできる […]

職人技

職人さんのもとへ行ってきました

2016年6月21日

こんにちは!新スタッフの岡田です。 先日SHIZQの要である、木工ろくろ職人さんの工場へ初めて伺いました。 コップの曲線を削り出すのに目と耳を研ぎ澄まし、内側に至っては手の感覚だけでするすると削っていく姿に、長年の身体に […]

整列亀カップ

ぐい呑みになる、その前

2016年6月21日

先日アップした、ぐい呑みビフォー&アフター。 実はその前の段階の写真もありました。 これ全部、同じ杉! こう見ると「立派になったね~」と声かけたくなる気持ち、ちょっとわかりますか^o^?

整列亀カップ

大好評♪ 残りわずか!

2016年6月15日

しずくブランド一番人気「ぐい呑み」の【父の日ギフトパッケージ(30セット限定)】ですが、 おかげさまで今年も予想を上回るご注文を頂き、残数わずかとなっています。 明日までのご注文で父の日当日の6月19日着指定で発送いたし […]

父の日ギフト

たまには父の昔話きいてみませんか?

2016年6月11日

年輪は飲み口から数えてみて。それがこの杉のおおよその樹齢です。 たとえば、あるぐい呑みの年輪は35本。 「35年前、お父さんどんな仕事してた?なにが楽しくてどんな苦労があった?」 そんな話を肴に、親子で吞み交わす時間のプ […]

森の集いフライヤー

今週末、奈良にて!

2016年6月2日

森についてみんなで考えるイベント「森の集い」が開催されます。SHIZQは春日野園地のオーガニックマーケットに展示として出店します。森に関するたくさんの催しがありますが、マーケットだけでも70店を超える規模!SHIZQ商品 […]

父の日ギフト

告知:数量30セット限定!父の日ギフト用 特別パッケージ

2016年5月28日

去年も大人気だった「ぐい呑み」2個セットを特別価格でご用意しました! 2016年6月16日(木)ご注文分まで、6月19日(日)着の指定で発送致します。 ぐい呑み×2個にギフトボックスをお付けした数量期間限定パッケージです […]

どちらがお好み?

神山の杉じゃないみたい?!

2016年5月20日

今回の入荷分には、木目の幅がせまい杉でできた商品が沢山あります。 年輪はご存知の通り1年で1本。 暖かい季節にぐんぐん成長した幅の広い部分と寒い季節にゆっくり成長した濃い線で合わせて1年。 神山の杉はその間隔の広い杉が一 […]

カップ入荷

入荷のおしらせ

2016年5月16日

GW前の入荷分が有難いことにあっという間になくなり、新たにタンブラー・コップ・ぐい呑みが入りました。 この在庫調整、すごーく難しくて「欲しいと言ってくれてるのに商品がない…」と嘆くことたびたび。。 職人さんはロクロも塗装 […]