NEWS&TOPICS
4周年特別価格
2017年7月28日
ただいましずくプロジェクト4周年を記念して、 SHIZQ定番アイテム「鶴 タンブラー」特別価格にてご用意しています。 結露しづらいからコースター不要、温かい飲み物も冷めにくい。 実は1年中つかえるスグレモノなんです♫ セ […]
関東、東海、大阪、九州のみなさま
2017年7月21日
今週火曜18日の朝日新聞夕刊3面に、神山のアート作品紹介が載っています。 SHIZQもちょこっとだけおジャマしてますので、お家に帰ったらゼヒ探してみてください^o^
臨時休業のおしらせ
2017年7月9日
しずくギャラリーショップは、本日7/9(日)はお休みをいただいております。 県の林道イベントでバイカーの皆さんが集まっています(^o^)とくしま林道ナビ https://rindonavi.com
神山町による町民のための町内バスツアー
2017年7月1日
しずくギャラリーショップでは、販売だけでなく、杉を切る・使う・森を整備することの大切さを、SHIZQのストーリーとともにお伝えすることを、とても大切にしています。 最近では、神山町役場が主催する「町内バスツアー」も頻繁に […]
満を持して新シリーズ登場!
2017年6月26日
ギャラリーショップではすでに人気の「SHIZQ 亀八(カメハチ)シリーズ」。 年輪は残しながらも上品に輝く艶を出しました。高価な漆を杉に塗るなんて阿呆ちゃうか、と言われながら作った亀シリーズか […]
SHIZQの職人を育てたい!おまけ
2017年6月21日
長々続けたシリーズもようやく終わりと思いきや。 実はですね、職人候補の彼、彼女も一緒に神山に連れて来てくれたのです! 彼女自身も、ものづくりやアート活動をしてきた神山にぴったりな人材。 今は、しずくのショップスタッフとな […]
SHIZQの職人を育てたい!⑥
2017年6月18日
2017年4月末、藤本くんはSHIZQの職人になるため、神山町民になりました。 今は、神山町内にしずくのロクロ工房を作るため、設計の段階から関わっています。 自分の仕事場を作る。それは2年前の冬、まだ見ぬ誰かのために買い […]
SHIZQの職人を育てたい!⑤
2017年6月11日
今年の1月、26才の彼は大阪からやってきた。しずくの想いやビジョン、彼の今までのものづくりや、木工で身を立てたいという意思。たくさんの話を共有しました。 また別の日には職人さんの元へ。ロクロの作業は一切見ず、職人さんの話 […]
父の日ギフト解禁!
2017年5月25日
しずくで1番人気のぐい呑み、今年も父の日用に少しお得にお出しします! 杉の酒器と言えば枡ですが、SHIZQのぐい呑みは常識をくつがえす新しいカタチと飲み心地。 経験豊富なお父さんにこそ未体験のおどろきを。 その時間を一緒 […]
SHIZQの職人を育てたい!④
2017年5月21日
SHIZQを作れる唯一の職人さんは62歳。まだ若い。でも、1から弟子を育てると考えると、一刻も早くと焦る。かたや、ブランドとして自分の足で立つためにまだまだ知ってもらうことを頑張る時期。 設備投資や大きなアクションまで踏 […]