NEWS&TOPICS
【杉の削りくずが鶏のベッドに!】「阿波すだち鶏」を育てる阿部養鶏場さんへ訪問したはなし
2024年8月29日
こんにちは、神山しずくプロジェクトです。 夏の日差しが徐々に柔らぎ、ここ神山は秋の気配が漂いはじめております。 突然ですが、みなさんは「阿波すだち鶏」をご存知ですか? Ishii Foods Special […]
【9月開催募集!】水源涵養力を育む環境改善ワークショップ Vol.2
2024年8月13日
こんにちは、神山しずくプロジェクトです。 暑い日が続きますが、山から吹く風に、どことなく秋の気配を感じます。さて、今回は「水源涵養力を育む環境改善ワークショップ」の第二弾募集のお知らせです! しずくの新しい取り組みとして […]
アニバーサリー企画と10周年を終えての御礼
2024年8月1日
こんにちは、神山しずくプロジェクトです。 各地で猛暑が続いていますね。 徳島はお盆を目前に阿波踊りの練習が追い込みの時期となり、夕暮れ時には遠くでお囃子の音が聞こえたりします。 ちょうど1年前から始まった、しずく10周年 […]
お盆休みのお知らせ
2024年8月1日
お盆休みについて 【SHIZQ STORE】 8月12日(月)〜8月15日(木)の間、休業させていただきます。 休業前最終営業日:8月11日(日) 休業明け営業日:8月16日(金) 【オンラインストア】 8月10日(土) […]
「めぐる谷の物語」と名付けました。
2024年7月18日
皆さん、こんにちは! 神山しずくプロジェクト 代表の廣瀬です。 新年のご挨拶で「内的自然」という言葉をテーマに「世界の人々に、この内的自然の大切さを伝え、広げ、本当の意味での豊かな暮らし、社会を取り戻したい」と綴りました […]
シーカヤックで巨樹を見に行った話
2024年7月4日
こんにちは、神山しずくプロジェクトのスタッフ藤田です。 連日雨が続いた神山では、山や畑の植物がぐんっと成長したように感じます。 先日、梅雨の晴れ間を狙ってシーカヤックを漕ぎにいってきました。 訪れたのは香川県三豊市。 三 […]
しずくストア営業再開しております
2024年6月20日
こんにちは。 神山しずくプロジェクトです。 明日はいよいよ夏至ですね。最近は日も長く、本格的な夏の始まりを予感します。 毎年恒例の一ヶ月休業、みなさまのご理解とご協力のもと無事に実施することができました。本 […]
【満員御礼・キャンセル待ち】水源涵養力を育む環境改善ワークショップ開催のおしらせ
2024年5月9日
2024.7.23追記 おかげさまで無事に初回WSを終えることができ、開催レポートを公開しました。動画もありますので、ぜひご覧ください。 生物多様性の坂田昌子さんに学ぼう!! 「水源涵養力を育む環境改善ワークショップ」開 […]
2024年一ヶ月休業のお知らせ
2024年5月1日
こんにちは。神山しずくプロジェクトです。 5月20日(月)〜6月18日(火)の間、スタッフ研修も兼ねてSHIZQ STORE&オンラインストアおよびその他業務を休止しております。 休業明け営業日は6月19日(水)です。 […]
自然に寄り添う私の暮らし in 神山
2024年4月25日
こんにちは。スタッフのみどりです。 普段はしずくストアで接客や販売に伴う業務、生花を担当しています。 神山の春は蝋梅から始まり、梅や水仙、沈丁花と、花の香りで始まります。桜の季節が終わると咲き始める藤の花は […]