製材のお手伝い on 2015年1月18日 先日みんなで製材所へ。 すでに柱に製材して下さっている木から、長さを揃えて切っていき建築材となります。 そのとき出る端材の中から、よいものを選びしずくの材としていただきました。 インターンに来ている東京の大学生も参加してくれました。 神山町を多角的に知るひとつになればよいなと思います。 こちらの記事もおすすめ2017年5月21日 SHIZQの職人を育てたい!④2021年1月21日 【お客様の声】杉のフレグランスウォーター、みんなどんな風に使ってる?2017年5月2日 GWショップ情報&母の日ギフトに2019年12月27日 【ご挨拶】2019年の”初めて”6個