亀八 Kamehachi Series




拭き漆の工程を増やした上級仕様「亀八シリーズ」
「亀八(カメハチ)」は、「亀」よりも「拭き漆」の工程を数ステップ増やした上級仕様。通常5回のところ、漆を8回塗り、磨きの回数は3倍以上と、さらに手数をかけて仕上げました。ガラスかと思うような重厚感は、まさに芸術品です。「八」は縁起の良い末広がりの数であることから、本シリーズを「亀八」と名付けました。
Online Store「亀八(カメハチ)」は、「亀」よりも「拭き漆」の工程を数ステップ増やした上級仕様。通常5回のところ、漆を8回塗り、磨きの回数は3倍以上と、さらに手数をかけて仕上げました。ガラスかと思うような重厚感は、まさに芸術品です。「八」は縁起の良い末広がりの数であることから、本シリーズを「亀八」と名付けました。
Online Store